Linux

yumとrpmってどんな関係?

yumとrpmとは?

簡単に言うとどちらもパッケージを管理するもの(コマンド)です!

違い

じゃあなんで二つあるのか?というとrpmとはパッケージそのものでありyumはrpmパッケージを管理する人である。

yum

yumはrpmパッケージを管理するコマンドです。例えば以下のように欲しいパッケージをインストールします。でyumはパッケージをインストールする際にそのパッケージの依存関係を自動で一緒にインストールしてくれます。これがyumです!また、yumではインストールしたパッケージ一覧なども見ることができて、文字通りrpmパッケージを管理しています。

パッケージのインストール

$ yum install <パッケージ名>

インストールしたパッケージの確認

$ yum list installed

インストール可能なパッケージとインストール済みのパッケージを確認

$ yum list

アップデート可能なパッケージを確認

$ yum list updates

rpm

  • 個々のパッケージのこと
  • rpmコマンドでは依存関係は解決してくれない。
  • .rpmの拡張子

パッケージのインストール(通常パッケージのインストールはyum経由で行います)

$ rpm -ivh <パッケージ名>

パッケージ個々の情報を参照できる

$ rpm -qi <rpmパッケージ名>
ABOUT ME
hibiki
高卒→公務員→大手WEB IT企業でソフトウェアエンジニアをしています。 未経験から大手WEB IT企業で働くまでにやったことなどを配信していきます! またアメリカのオンライン大学でコンピュータサイエンスを取得中(2年生)です。